突発性難聴の適切な早期治療とは?

person30代/女性 -

昨日の朝から左耳だけ1日中耳鳴りがあり、今朝起きたら耳の閉塞感と音がこもる感じがありすぐに耳鼻科に行きました。聴力検査の結果、低音が少しきこえにくくなっているとの事でした。眩暈の検査では、はっきりとはしないけど若干目眩があるのかな。と言われました。自分でも若干フワッとする感じはあります。今回が初めてだから突発性難聴なのかメニエールなのかは今は判断が出来ないとの事で、どちらの薬も併せて3週間分処方され、3週間後にまた検査と言われました。酷くなると顔面に麻痺が出たりするので酷くなったらすぐ来てくださいとの事だったのですが、処方された薬で聴力の回復が思わしくなかった場合、どのくらいでまた病院に行った方がいいですか?回復しないまま処方された薬で様子を見て3週間経ってしまうと、聴力が固定してしまって手遅れになりませんか?あと、早期の適切な治療が重要と言いますが、薬の処方のみで適切な治療だと思って良いのでしょうか?処方された薬は、イソバイドシロップ70%、メコバラミン錠500、プレドニン錠5mg、ラニチジン錠150mgです。自分なりには、症状(耳鳴り)を感じてから早期に受診は出来たとは思っているのですが…

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師