母の行動

person30代/女性 -

母の事です。5年前に倒れて以来、別人のようになってしまいました。
最近祖母から聞いたのですが、母の中学の時にはパニック障害の気があったそうです。
病院の看護助手としてバリバリ正社員で働き、料理もすきで交友関係もありました。
長年配属してたとこから移動になった際、上司とうまくいがず悩んでいたようでした。そんな頃、職場で倒れて小脳に影が映り、勤務先で入院も、薬もなにもなく結局一過性で1週間安静入院、薬も点滴もなく退院しました。
その頃から少しづつ、おかしくなってきました。
・気遣いが全くできなくなった。
お客様が来ても、平気で「疲れた」とか「もーやだ。」とか、お客様の前でも言う
・同じ物を買ってくる・料理が下手になった。段取りが悪く、無駄な動き多いため時間がかかり疲れる・自分のした事を忘れる。さっき探していたものをまた探している・自分で考えない・同じ話を何度もする・おかしいと自覚はある・1人でなにもできない・自分に全く自信がない。「めんどくさい」が口癖になり、どこかに連れていっても「疲れた……」と不機嫌になる・お金の管理ができない。・一つ気になると、それに執着して1人で焦っている。
家の鍵が開けれなくなった事もある。
こんな生活が5年続いています。悪化したりはなく同じペースで5年が過ぎています。母は父と2人暮らしですが、父も最近限界を感じており心配です。
未だに正社員で仕事していますが、働いているのが不思議です。
これはいったいなんなのでしょうか。。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師