膵胆管合流異常の診断確定にERCPが必要か?

person40代/女性 -

3月に人間ドックにて胆嚢壁が厚いと指摘を受け近所の消化器内科にて腹部エコーを再度受けたらやはり同じ診断。右上腹部の痛み、吐き気が時々ある旨伝えると、機能してない胆嚢なら取るのも選択肢のひとつと言われる。

もう少し詳しく調べるため大学病院の消化器内科を受診。MRI、MRCPの検査結果で膵胆管合流異常症の可能性を指摘。

重なって見えるだけかもしれないので?ERCPで検査を勧められる。確定したら将来癌化する可能性が高いので胆管を切って小腸とつなぐ?手術をするとのこと。

ERCP前に腹部エコー(大学病院の先生は腹部エコーはまだ見ていない)やレントゲン、心電図などの検査もするが、ERCPの検査を受けないと膵胆管合流異常は確定できないのでしょうか?

診察時に危険性を言われて、CTなどでは確定できないのか?聞いてみましたが、MRCPの次は普通ERCPで代替検査はないと言われました。入院期間は10日くらい、合併症が起きたらもう少し伸びるとのこと。

いろいろ調べてみると、ERCP検査の入院にしては10日は長いのと、検査後急性膵炎や急性重症膵炎になって危険な状態になった、というのを書いてらっしゃる方も結構お見かけして不安でたまりません。

子供もまだ小学生、中学生で胆嚢癌や胆道癌のリスクを考えると検査して必要なら手術かとは思うのですが、、、ERCPはやはり必要な検査なのでしょうか?

今のところ血液検査などは異常値はありません。

検査やについて主治医にもう少し詳しく聞きたいのですが、主治医は火曜しか診察しておらず、予約が取れない、診察を受けたいなら当日受付してもらうしかないが、待ち時間は覚悟するよう言われて、3〜4時間待つ覚悟で診察にも行くつもりですが、、、この前の感じだと淡々と危険性を説明され、嫌なら辞めてもいいよ、としか言われないのかな?と思います。

結局は私の覚悟次第なのでしょうか、、、

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師