急な動悸
1週間前、総合病院の口腔外科で抜歯しました。歯科の麻酔で動悸がしたり、抗生物質がダメなため、個人の歯科より紹介状で受診。今回は、麻酔のアドレナリンに反応するのだろうと言われ、違うタイプの麻酔を使ってくださり、まったく動悸も起きませんでした。
しかし、麻酔が一部効かず、効かないまま抜歯となり、かなりの激痛でした。抜歯の翌日、軽い昼食後、1時間くらいして、胃が重いような感じから、急激に吐き気が襲ってきて、同時に動悸もあり、5分くらい休んでいたらなおりました。
以上の経過で、以下の質問をお願いいたします。
1・抜歯の次の日の動悸と、抜歯時の麻酔とは何か関係ありますか?麻酔が、きかなくて、かなり麻酔を追加しました。
2・それから、食後なんとなく動悸がするようになりました。麻酔が効かないで抜歯したりでストレスがかかって体調が優れないのかと考えておりますが、そんなことで動悸が起きたりしますか?
かなり激しい動悸だったため、気になります。よろしくお願いいたします。
さすけね 先生
呼吸器科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
全ての医師回答を見る