不育症治療中の検査値の変化について教えてください。

person20代/女性 -

1人自然妊娠、出産後、3回続けて初期流産だったため、大きな病院で不育症の検査を受けたところ、プロテインS抗原58、12因子55で不育症の診断を受けました
。その後の妊娠については高温期からバファリン81を1T1×と妊娠反応確認次第、ヘパリン5000単位1日1回をしていくと決まりその後妊娠し大きな病院にかかっていました、現在妊娠17週です。大きな病院が遠方のため分娩を1人目を産んだところでお願いしようかと、相談しに行ったところ、一応検査してみようかと言われ採血、プロテインs抗原61.8 とPT.INR 0.95と出ました。検査結果が出たのが後日で検査をしてみようかと言われた先生ではない先生が検査結果を返されました。説明を求めても、詳しくはわからない、ハイリスクなのだから不育症をみてもらった病院で産めば、と後日みてくださった先生に言われました。検査をしようと言った先生は退職されたらしく検査結果だけかえってきて説明もなくとまどっています。
相談内容なのですが、バファリンやヘパリンを使用してもプロテインs61.8とPT.INR 0.95という低めの値なのは異常なことなのでしょうか?それとも薬を使用しているからといってそんなに変化しない値なのでしょうか?
大きな病院で最近の検査をしたわけではないですし、一人目を産んだ妊娠中に検査をした医師は詳しくないといい、そのときは次の検診のときに大きな病院に相談すればいいやと帰ってきたのですが、検診まで日はありますし不安になってきました。ヘパリンがただえさえ、1日1回で大丈夫なのだろうかと考えていたので…。大きな病院はとても遠く検診でいくだけで精一杯です。
お手数ですが、教えていただけないでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師