期外収縮の薬はいつまで飲むのか

person40代/女性 -

今年1月初めより期外収縮でシベノール100mgを1日3回服用しています。初めのホルターでは、12万4千回のうち、心室性期外収縮が1900(連発220)、上室性期外収縮が8600(連発2200)で不安を感じるほどでした。シノベールが効き一ヶ月後のホルターで心室性期外収縮は3、上室性期外収縮2となりましたが、その後は今までとは違う動悸を感じたり(心臓の鼓動と脈拍が違うのがよくわかる)薬も効いているのか効いていないのかわからない感じです。その後も病院には通い、シノベールを飲みながら、頓服としてメインテートや現在はサンリズムを出されていますが、頓服は飲んでいません。何故頓服をメインテートからサンリズムに変えたのかもよくわかりません。
現在は余り動悸は感じなくなりましたが、時々はあります。薬を減らしたいので、と話すと1日2回にしてみて良いです、といわれ1日2回にしたこともありますが、また動悸を感じることが増えたようで1日3回に戻したり、また2回にしてみたりと
しています。薬は出来ればやめたいのですが自分の判断で止めてしまっていいのか、止めてどれだけ不整脈を感じても放っておいて良いのか、(心臓疾患はなし)、先生は心房細動などになると怖いからと言われますが、期外収縮から心房細動に移行する事はあるのですか?どこかで薬をやめないと一生飲む事になるのか、寿命を縮める薬だと何処かで聞きました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師