肺炎もしくは肺腫瘍の疑い

person30代/女性 -

質問させてください。
先月中頃に急に発熱の兆候のような全身の倦怠感に襲われ、微熱がありました。倦怠感がやわらいだ後に突如夜間に左胸が痛みだし、一晩痛みが続きました。日中は痛みはやわらいでましたが、鈍痛のような痛みは4〜5日続きました。胸の痛みが落ち着いた後に空咳が出始め、10日ほどたった頃にまた左胸に痛みが出たので、救急外来に行き胸部X線撮影、CT撮影、エコー検査、心電図、血液検査と検査を受けました。
その際、血液検査では炎症反応が少し高いくらいだけど、CT画像で気になる影が2ヶ所あると言われ、翌日呼吸器専門病院を紹介状を持って受診しました。
その病院では痰の検査も受けましたが結核ではないとの診断でした。
やはり肺の影が腫瘍の可能性も捨てきれないとのことで腫瘍マーカーを調べる採血を受けましたが結果はまだ聞いていません。
医師の説明では、肺炎の可能性が高いとのことで、まず薬を28日間飲んでから再CT撮影することになりました。出されたお薬は、クラリスロマイシン錠200mgを朝夕28日分、ファロム錠200mg毎食後7日分、フスコデ配合錠毎食後14日分です。
今日で丸3日服薬しました。胸痛は感じなくなりましたが、咳は痰がからんだタイプの咳に変わりましたが、相変わらずよく咳き込みます。
そこで、お聞きしたいのですが、このまま胸痛も感じなくなったまま、咳もやわらいだ場合は肺炎だったと安心していいものでしょうか?
腫瘍マーカーの血液検査の結果を聞くのは28日後の診察日になると思うのですが、数値が悪い場合はそれまででも病院側から連絡等あるものでしょうか?
28日間不安を感じながら過ごすのが耐えれません。
ご回答よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師