胆嚢炎

person40代/女性 -

77才の母が寒気からの震えで救急車で病院に行きました。家では38.4度で、病院では40度でした。色々検査した結果、胆嚢炎と言われました。平成23年に胆嚢炎になり、消化器外科で手術をするため検査をしましたが、母は心臓、腎臓がかなり悪く、心室細動でICDをこの年に埋め込みました。また、もともと心不全や心臓バイパス手術もしてあります。また、昨年は重症下肢虚血肢で足にもステントを入れました。そして、足の先を削る手術をしました。そのような病気をもっている母がまた胆嚢炎になってしまいました。熱は日中は下がるのですが、夜になると37.5度になります。主治医の先生は食事や薬を止めて、抗生剤の点滴をしています。母は介護4で自宅でみていました。病院に入院して4日目ですが…訳のわからないことを言ったりしていました。これは一時的なものなのでしょうか?また、多臓器不全などもおこす可能性はあるでしょうか?
私もパニックと疲れとで、何を聞いていいのかわからない状況です。何かわかることがあれば教えていただけますでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師