腎尿管結石、手術後の痛み等対応について。

person30代/女性 -

腎尿管結石のため、f TULを受けました。手術までの間、1ヶ月尿管ステント留置、手術後1ヶ月尿管ステント留置後、本日抜去しました。併せて尿の通りを確認する検査をしたと言われました。何かあれば受診して下さいと看護師さんに言われ本日は医師の診察なしです。

手術後、消化器内科にて、腹部エコーを受けましたがステント留置側の腎臓が腫れている指摘を受けました。腰の鈍痛の原因と消化器内科の先生に言われ、その後泌尿器科の医師には手術後だから仕方ないと言われ、現在の状況確認や説明はありませんでした。

相談したいことが、大きく3つあります。
1.ステント抜去後、尿道、腹部、腰の鈍痛は一般的にいつまで続きますか?本日の入浴は可能ですか?

ステントの違和感から解放されると思っていましたが、排尿は痛いし出血しているのですが、入浴大丈夫なのでしょうか?

2.先月消化器内科の大腸検査で陽性反応が出たため、再検査となりました。いつ頃、どのタイミングで再検査受けるのが良いでしょうか?

尿管ステントが入っており、血尿もあったことも原因かな?と自己判断ですが、思っています。関係のある、なし、なども併せてご教示頂ければと思います。

3.腎尿管結石と高血圧の関連性について。病院受診の必要性の有無と受診科をご教示ください。

それまでは110位の血圧で寝不足や疲労により130位まで上がることは稀にありました。ステント留置中は比較的血圧が高く130から150程度。たまに、110など平常に戻ることもありましたが、 抜去前170でした。緊張もあったのかな、と思うのですが、自分自身では比較的落ち着いていたと思います。深呼吸しながら再度計測しましたが、160。泌尿器科では、看護師さんには高いねぇ…と言われたきり、原因も今後の対処のアドバイスもなく…。血圧に関して腎臓とも関連するのでしょうか。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師