骨形成不全症の赤ちゃんの発育について。

person乳幼児/男性 -

遺伝による先天性の骨形成不全症の赤ちゃんを育てています。
病態的には2型か3型で、明らかな大腿骨、下腿骨の変形がみられます。
身長の伸びは緩やかです。足が伸ばせないのもありますが…
問題は体重です。
出生2560gで、2ヶ月になる現在で3500gあるかないか明後日の検診でハッキリします。
完全ミルクですが、ミルクの飲みも悪く1日で500ml飲めたら小躍り出来そうな感じです。
身長の伸びも悪い分体重の増えも悪くなりますか?ご機嫌でミルクを飲んだら2〜3時間は空きます。
今、疑っているのは二次的な乳糖不耐症にかかっている可能性です。生後1ヶ月の風邪から下痢気味になり、日に何回もミルクを飲みながら苦しそうに泣き大きなオナラと共に粘性の高い白い粒の多い黄色〜オレンジの便をします。
上の兄姉も乳児期にした事があるので体質的にもかかりやすいかも知れません。
医師の判断なしにアレルギーミルクにするのも不安なので今は様子と記録を取っています。
発育不良で入院にならないか心配です。

また、違う疑問ですが、骨形成不全症の内分泌代謝科の主治医が骨代謝学会に所属していないようなのですがあり得るケースですか?同じ科に学会に所属している医師が2人居ます。よく見てくれる骨形成不全症に詳しそうな医師が居る府内の病院に転院も考えています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師