帝王切開後の妊娠希望(高齢)

person30代/女性 -

長くなりますが、よろしくお願いします。

現在37歳。
2009年に一人目を出産。
妊娠高血圧症になり、33週で緊急帝王切開でした。

2014年二人目を妊娠。
31週の時に胎児に腹水があるからと、大学病院を紹介され、32週で診察を受け、心拍が弱っていた為、そのまま緊急帝王切開で出産しました(2015年1月)
が、二人目は胎児水腫で生後一週間で亡くなりました。(胎児水腫の原因は不明、二人目の時は妊娠高血圧にはなっていません)

今、産後4ケ月になりますが、生理は産後1ケ月で再開しました。
できれば兄弟を作ってあげたいです。

年齢的に考えてそんなに時間がないですが…一年は明けようと思っています。
帝王切開を二回していますが、一年くらいあければ大丈夫でしょうか?(子宮筋腫もあります)

それと、二人目妊娠29週目の検診時には何も言われなかったのに、31週目で腹水を指摘され、32週で産まれた子は浮腫でパンパンだったのですが(2170g)
二週前の検診でわからなかったものが、こんなに急激に腹水が溜まるのでしょうか?
検診時に見逃されてたのか?? わかりづらいものですか??

自分を責めて後悔もたくさんです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師