寝てる姿勢での体の歪み

person乳幼児/男性 -

こんばんは、現在もうすぐ生後4ケ月の息子について質問です。

生後1ケ月過ぎから吐き戻しが気になった為、傾斜のついた枕を使用していました。角度は10度と書いてありました。

夜にその枕に上半身がのる形で寝かせてましたが、しょっちゅう上半身が傾いていて反るような姿勢になって数時間寝てました。最初は赤ちゃんって体柔らかいな~くらいに思ってましたが、途中からあまり良くないのではと1時間くらい経ったら枕を抜いたり、姿勢を戻したりしてましたが結構な期間その枕を使ってました。

多分1ケ月くらいは使ってました。毎日ではありませんが…

右に向き癖があり、最近左も向くようになりましたが左の首から肩が硬い気がします。

手の動きにも大きくはないですが差があります。力も左のほうが弱いです。うつ伏せにさせると顔は大体真っ直ぐ前を見てますし肩の位置も酷く差があるようには見えません。縦抱きで顔は左右どちらも向きますが基本は右ばかりで呼び掛けや気になると左を向く感じです。

仰向けで顔も正面にちゃんとむきますが右に傾くのが多い気がします。
今月末に検診があるので見てもらうつもりですが…気になって調べるほど怖くてしかたないです。

傾斜のついた枕のせいで体が歪んだ可能性はありますか?

ちなみに今まで検診やかかりつけのお医者さんから指摘はありません。

ごちゃごちゃな文章で申し訳ありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師