リウマチ薬、生物学的製剤が胎児に及ぼす影響について

person30代/女性 -

こんにちは。

現在、リウマチ歴30年、4年ほど前からエンブレルを使用し、とても良く効いていて、その間に一人出産しました。
現在、二人目を考えて不妊治療をしておりましたが、3月ごろにエンブレルが突然効かなくなったのか、CRPが2に上がってしまいました。
エンブレルの量を増やしたり、アザルフィジンを始めたりしましたが、アザルフィジンは湿疹が出て中止、エンブレルも効いていないのではないかということで、アクテムラを始めました。
ちょうど昨日、投与開始4週経ち、血液検査をしたところCRP0.00という初めての数字でした。
痛みは少し残っていますが、アクテムラが良く効いてきています。
そして、不妊治療も再開してよいとのことでした。
ただ、アクテムラに関し、安全性が確立されていないということは何度も主治医から効いています。
基本的には生物学的製剤はみんな大丈夫じゃないか、という考えの先生ではありますが、やはり実績がないから、とおっしゃってます。

とても悩んでいます。
アクテムラで無事に元気な子を出産された方はいらっしゃらないのでしょうか?
不妊治療で体外受精までステップアップしていますが、「採卵する前にアクテムラを打たない方がいい、採卵後に打った方がいい」というアドバイスももらいました。
体外受精をやっていると、判定日が必ずあり、妊娠4週ほどで妊娠に気づき、薬をすぐにやめることはできます。
少しでも安全な方向に持っていきたいですが、やはりアクテムラを使っていること自体不安は残ります。

エンブレルが効かなくなったとき、シムジアを希望しましたが、エンブレルと同じTNF標的だったため、アクテムラの方がいいのではということになりました。

たとえばアクテムラより、オレンシアの方が胎児に安全ということはありますか?

アドバイスをよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師