網膜に変性部位があると指摘されたのですが…

person20代/女性 -

メガネの処方箋を出して貰おうと思い眼科に行ったら思いもかけず散瞳薬を使った検査になってしまいました。検査の結果、右目の端の方の網膜に変性部位があることがわかりました。半年前に眼科を受診した際はなかったのですが。網膜の変性というのはどういう病気の兆候なのでしょうか?また不可逆性の病変なのでしょうか?
網膜はカメラならばフィルムですよね。その網膜が障害されたということは視野欠損とかが起きると思ってしまったのですがそれもないです。
ちなみに私は左が遠視で右が近視で両方に乱視が混ざっていてメガネをかけても視力が出にくいらしく、メガネをかけても両目で0.8しかありません。しかしメガネをかけてもやはり視力差があるのか左目はつぶり右目だけで物を見る癖があります。
看護大学生なので実習で細かい手技も必要で目だけは障害されたくないので(看護職につきたいので)どうにかしたいと思っています。しかし同時にもしやがて失明するような疾患ならば潔く大学をやめてそれでもやれる学部に入り直したいと考えています。できるだけ早く普通の大学生生活に進行性のものでも戻りたいのでもし疑いがある疾患がわかるならそれなりの心の準備をしたいです。
どうか教えて下さい。
私は今、大学病院への紹介状をもらっています。もしヤバい疾患だったらと少し怯えています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師