晴れるの子先生へ。PSA検査のCLIAとCLEIA

person60代/男性 -

これまで何度も先生に質問した「悩めるジジイ」です。
私は前立腺がん全摘除後、手術を受けた大学病院で3か月に一回、高感度PSA検査を受けています。
しかし心配な私はその間に泌尿器科クリニックで自費により同じく高感度PSA検査をを受けています。
ところで最近気が付いたのですが、大学病院の検査方法はCLIA法であり、クリニックはCLEIA法です。
そのためか、大学病院の検査結果は0.003以下が下限ですが、クリニックの結果は0.008以下が下限です。
先日、この欄で両者の違いを質問したところ、別の先生から「CLIA法の方がCLEIA法より感度がよい」とのことでした。
調べると、確かにほとんどの大学病院、臨床検査会社がCLIA法でした。
しかし、私が検査を受けているクリニックが委託している臨床検査会社は株式会社エスアールエルという、日本でも特に大きな専門企業です。
そのような会社が何故、敢えて感度の低いCLEIA法を続けているのでしょうか。何か、CLEIA法のメリットがあるのでしょうか。ご教示をお願い申し上げます。 
また、私の最近の結果はCLEIA法で0.008以下と出てもCLIA法では0.011と出たり、CLEIA法で0.009と出てもCLIA法ではやはり0.011と出ます。
やはり、CLEIA法は正確さにおいてCLIA法に明らかに劣るのでしょうか。CLEIA法の検査は今やあまり意味がないのでしょうか。
併せてご教示をお願いします。いつもの先生のように是非とも端的なご教示をお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師