2年前から色のついた鼻水が出続ける

person20代/女性 -

2年前から、白濁色、黄色、黄緑、深緑の鼻水が出続けます。
噛んでも噛んでもすぐにたまり、常に鼻水がある状態です。
その度になんとか出そうとしています。
ですが粘り気が強く、塊のように集まっていて肺の中じゅうの空気を一気に勢いよく出すようにしないと出てきません。
それも何度も繰り返し噛まないと出てきません。
すごい音が出ますし、力も使いますのでいちいち気を遣うし、すごく疲れます。

・粘り気があり、1cmほどの塊で出ることもしばしば
朝は特にひどいうえ、のども痛い
・喉のほうに垂れ下がり、へばりついている。
ものが飲み込みづらく、飲み食いしづらい
・喉のものが気道を塞ぎ?息自体ができなくなる
それによって、寝付きがとても悪くなってしまった
・鼻水が膿のにおいがし、とても臭い

2年前に細菌風邪?というのを2週間ほどこじらせ、そのあとからこの症状が出始めました。
耳鼻科にも通い、細菌を殺す薬や痰切りの薬をもらい、薬を変えながら1年ほど飲み続けました。
が、驚くほどに改善されていません。むしろ悪くなっています。

耳鼻科も何件も受けましたが、特に病気ではないと言われ、似たような薬を出され、気にしすぎなどと言われる始末です。
最近ほんとうに辛くなってきて、精神的にもきついです。
これは普通のことなんですか?気にしすぎで、皆さん普通にこのような症状とつきあっているんですか?
とにかく一刻もはやく治したいです。もう鼻水がこんなになかったころを思い出せません。

なんとかしたいのですが、どのような医者にかかるべきですか?正直近くのどの耳鼻科のお医者さんも鼻水を見るとこれはひどいねと言うくせに、治らなくて通い続けるとなんともない、気のせいだとか言うので、まったく信用できません。

私はどうすればいいんでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師