急性低音障害型感音難聴とダイビングライセンスの取得

person20代/男性 -

21歳の大学生です。
友人にダイビングのライセンスを取りに行こうと誘われました。しかし、ダイビングは耳に大きな負担がかかると聞きます。

自分は昨年の2月に急性低音型感音難聴になりました。その時は低音域が25dbほどまで低下しましたが1週間ほどで回復しました。しかし、それ以降たびたび耳の閉塞感があらわれ、4月末から5月頭はとくにひどくなり一時35dbまで悪化し、2、3週間、良くなったり悪くなったりを繰り返しましたがなんとかここでも回復。そして、8月に再び1週間ほど発症しましたが、そこから今現在までの約1年は特に悪くなっていません。ちょうどその時期から運動をよく行うようになり、その、おかげかなとも思っています。

しかし、ダイビングがまたその発症引き金になりうるのではないかと危惧しております。
低音障害型感音難聴の病歴がある中でダイビングのライセンスを取得することは可能でしょうか?また、再発の恐れも否めないでしょうか?

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師