メンタル

person40代/女性 -

私は今から4年前にうつ、パニック障害と診断され今日に至ります。しかし家族は誰も理解はしてくれずただの怠け病と思われています。最近歩いていても自転車に乗っても何故か左側にいってしまいます。吐き気とかはなく今は内科からめまいの薬を出してもらってます。しかし時折目の前が真っ暗になり倒れて気を失うこともありしかし母は何そこで寝てるの?私の腰悪くさせる気?と足で私を蹴って起こします。
主治医に私の対応を相談したみたいですが主治医曰く、お母様に病気を理解して貰うのは無理だと。親子離れて暮らしては?と言ったら何故離れなきゃいけないのか?と答えたらしく。年々うつ、パニック障害も酷くなりもう一生付き合っていかなきゃいけないのか?少しでも母との距離をあけるため今回転職し通勤時間もちょっとかかるところにしました。どうせ辞めるに違いないをだからと面積受ける前から言われ、内定もらっても他人ごと。もともと子供が嫌いな母だったので何故私を産んだのか?自分の子供が精神病にかかったことが恥だと思ってるのでしょうか?主治医曰く絶対理解して貰うのは無理なんでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師