体重減少

person乳幼児/男性 -

べし先生お願いします。
1歳半の男児です。元々母乳ミルクの飲みも多くなく、離乳食もあまり食べる子ではありません。1歳までは成長曲線に沿って体重増加していました。それ以降停滞しており、1歳半で成長曲線から外れました。1歳以降ミルク500ml+離乳食3回(お粥50g~80g)程度の摂取量ですが、機嫌も良く動きも変わりないです。
発達遅滞があるため、定期受診しており、主治医から体重が減ってきているので、経管栄養を勧められ入院しました。総蛋白アルブミン正常値で貧血もなく安心していました。経管栄養を初めてから1回/日は吐いてしまい、元々食が細いのに経口摂取は一切できなくなり5日目に誤嚥性肺炎になってしまいました。経管栄養を始める前より総蛋白アルブミンは下がり貧血も進んでしまいました。肺炎が落ち着いたらまた経管栄養を勧められると思うのですが、やはり必要なのでしょうか?発達を促すためにも体重増加が必要なのはわかりますが、また吐いて誤嚥したら・・と考えると怖いです。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師