授乳クッションで哺乳

person40代/女性 -

二ケ月半の女の子、完ミです。体重推定4900グラム、一日計730mlほど飲ますようにしてますが、若干届かず飲めない日が多いです。
反り返りが始まり頭も重たく擦れて痛そうで、太股にのせての哺乳がやけにし辛くなったので、友人に相談すると、しんどい時は寝かせたままやってたよと言うのですが、それはさすがに良くないんじゃないか…と思いました。
ベッドの上に授乳クッションを置き、寄り掛からせ、あげてみたところ、快調に飲むのであげ続けると、80飲んだところでダラーと吐きだしゴフッと吹き出し鼻からも出て、苦しい声をあげ全部吐きました。
授乳クッションのみでの哺乳は低すぎでNGなんでしょうか?抱っこの際、赤ちゃんの体は何度くらいに傾けてあげるのがベストですか?
それと、6日前と体重がピタリ4900グラムから変わってないのですが、ミルク無理にでも飲ますべきですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師