3歳児 軽度知的障害 意志の疎通について

person乳幼児/男性 -

お世話になります。

DQ約70弱の3歳の男の子です。

0歳の時から、自分のペースで、大人が提供した遊びにのってくることはまずなく、自分がコレやりたい!と提案したもので遊びます。(大人が子どものやりたいことに常に合わせる)

最近は幼稚園のプレなどにいきますが、周りの子供は先生から提示のあった遊びにすぐ食いつきますが、うちの子は食いつきません。
興味がある場合は初めだけ参加してすぐ飽きます。
しかし、これからおやつが配られるよ!となると、皆と一緒にしっかり座って待っています。

現在日常生活も、外を連れて歩くのに、自分の行きたい方に歩き、親に着いてくることはありません。親(大人)が必至に追いかけ続けるようになるので、ベビーカーが手放せません。

周りをみても、皆親についてくる子供ばかりですし、このように自分勝手な行動をとるのは、かなりの少数派だと見受けられます。

言語は遅いですが、相手の言っていることは簡単な日常的なことであれば大抵理解しています。
子供自身がしゃべることは、本人の要求(○○食べたい、どこか行きたい、まだ遊ぶ、○○したい。)、または知っている単語のものがあると言ってみる、といったことがメインです。

現在保育園に通っていますが、やはり興味がないことの時は、席に座らずフラフラと歩いているようです。全員(全クラス)の集まりのときは座らなければいけないと、なぜか認識しており、ちゃんと座っているようです。

これは、障害からくる行動なのでしょうか?それとも性格なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師