回避・麻痺、過覚醒とPTSD

person40代/女性 -

12月に辛い出来事があり(受診記録に書いてある皮膚科のことです)、現在もそのことがよみがえるが周囲に打ち明けられずにいた、これはフラッシュバックか?そしてPTSDかどうか?という内容の質問をさせていただいたところ、複数の先生方からお答えをいただきました。
感謝しております。
先生方のご意見ではフラッシュバックでありPTSDだろうということでした。
しかしネットで調べると、PTSDの診断基準にはフラッシュバックの他に、回避・麻痺症状、過覚醒症状があるとありました。
自分にはこの症状があるか疑問に思い、本当にPTSDと診断されるか不安になってもう一度質問させていただきます。
まず回避について。
事件について話すのは辛いのですが、思い出したくない気持ちと、許せない・負けてはいけない・事件のことを話しても平気と見せたいという気持ちのせめぎあいの結果、折に触れ話してきました。
また、その場所に行くのも本当は辛いのですが、それを言おうとすると逆のことを言ってしまいます。
行くと言わなきゃいけない強迫観念みたいなのがあるのです。
(ですが7/24はとうとう行けず、それを夫に言えました。)
ただ、入浴できないことが3月以降かなり増えました。
入浴中のフラッシュバックを避けているから?とも思いますがこれは回避とは違いますか?
そして過覚醒ですが、もともと双極性障害2型のこともあり、警戒・不眠・神経質・短気等はあるのです。(不眠は薬の助けもありそれほどではありませんが)
なので事件のせいで起こっているかというとよくわかりません。
ただ自責とイライラから煙草は増えました。
私はPTSDでしょうか?それともフラッシュバックがあるだけでPTSDではないのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師