広汎性発達障害とADHD

person10代/男性 -

高校生の息子です。
忘れ物聞き逃し等が多く、学校生活で困難があります。
素人の行うADHDのチェックテストなどでは不注意優勢型にほぼ当てはまります。多動は貧乏ゆすり手を動かすなど、衝動性では金銭感覚、過食などです。

医師の診断は「広汎性発達障害」でした。
息子にも医師より告知していただきました。
私としましては本人にも理解して欲しいので、障害についての書籍など(ネットはガセネタもあって心配)を読ませたいのですが広汎性発達障害の特徴に当てはまる事がほぼなく、とくに対人関係の良好さは困り事の多い息子にとって唯一の自信があることです。なので広汎性としてでなくADHDとして自覚や対処を学んで欲しいと思っています。

ADHDの特性を持ちながら広汎性発達障害の診断がつくことはありますか。
精神手帳も広汎性発達障害で申請していただけるようですが、就労に対してはADHDとして職場には理解がして欲しいと感じています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師