前立腺がん生検

person60代/男性 -

PSA値の推移
2008/6、2.25、2009/6、3.24、2010/6、3.25、2011/5、3.95、2012/8、3.83 、 2013/7、4.70、2014/9/20、6.28、(F/T比は15)2015/3、6.61、2015/7、6.9 と上昇してきています。  
2012/8と2014/9に1.5テスラMRIの検査を合わせて受けていますが、がんの所見は見られませんでした。
また2012/8に経直腸超音波検査で前立腺の大きさが通常の3倍近くあると言われました。
今回生検を受けた結果18本のうち11本からがんが見つかりました。腫瘍は両葉に及んでいます。GSは11本は6でしたが1本が3+4=7(たぶん4+3ではないと思います。)なので進行がんと言われました。がんの見つかった本数が多いのでリンパ節転移が疑われると言って、当日CT検査を受けました。骨転移はないだろうと言われました。骨シンチグラフィーは来週別の病院で受けます。CT検査の前にMRIでがんが疑われなかったのか質問したところ前立腺が大きいので隠れて見えないと言われました。
CT検査後は先生の診療はなく帰りに病状説明の日程と家族と来院してくださいとの説明書きをもらいました。
先生からはCT検査結果を聞いていませんがリンパ節への転移があったので家族同伴となったのだと考えますが、2度もMRIを取っていてこれだけ病状が進むことが考えられるでしょうか。
2012/8以後経直腸超音波検査及び直腸診はしていません。
よろしくご教示ください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師