子宮筋腫(線筋症?石灰化?)の症状について

person30代/女性 -

30代半ば未婚です。
年齢的に高齢出産の域に入りますが、出産を望んでいます。

2年ほど前から毎月生理が終わる頃から1週間右下腹部に痛みがあります。
(感覚値ですが10のうち7〜8位?です。)
何度か盲腸の検査をしたのですが、異常はなく、
1年と少し前に婦人科を受診したところ「子宮筋腫(3cmと小さいのが2.3個)が原因かもしれない」と言われ、漢方薬(カンバクタイゾウトウ)と鎮痛剤で経過観察となりました。

鎮痛剤がある程度効きますが、毎月あまりに痛い為、先日改めて検査してもらったところ、
「子宮線筋症4cm」と「小さい筋腫が2、3個」と言われました。
病気の説明のチラシをいただいて帰宅したのですが、
子宮筋腫を説明するチラシに「筋層内変性石灰化」と記載されていました。

結局、線筋症か筋腫の石灰化かわからない状態です。

質問ですが、
1. 4cmの筋腫(石灰化)や線筋症で足の付け根に近い右下腹部が痛くなることは
 ありますでしょうか?
2. まだ閉経までは当分時間がありますが、
 出産の可能性等を考えると毎月鎮痛剤で経過観察で問題ないでしょうか?

※実はもっと悪い病気ではないかと毎月痛くなるたびに心配でしょうがありません。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師