糖尿合併妊娠 a1c8%
person30代/女性 -
1型糖尿病歴8年です。
第一子を、妊娠中に発症し分娩、2年後に第二子も出産し問題なく生まれて育っています。
それから子育てが忙しくヘモグロビンa1cはあがり最高で10%まであがりましたがここ数ヶ月は8%です。
まだまだ下げている途中に先日、妊娠が発覚してまだ病院に入っていませんが7週目になりました。
インシュリンの治療と血糖測定はしています。
インシュリンは朝夕にランタス、食前にノボラピッドをつかっています。
ネットでみると8%あると奇形児が生まれやすく中絶をすすめられるということですが一人目と二人目の前に流産をしているので出産したいとおもっています。
妊娠4から5周目のときは、お盆と旅行が重なり血糖管理がうまくいっていなかったので大事な時期に高血糖のときもありました。
奇形児の可能性があるのでやはり中絶をすすめられますか??どうしても産みたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単