眼瞼縁炎
person50代/女性 -
眼瞼縁炎で以前相談させていただいたのですが
上まぶたがかぶれて赤くなり黄色いかさぶたがたくさんできて
眼科に行きました。
タリビット眼軟膏とクラビット点眼をつけてから
左眼は赤みが一部分ひき
かさぶたも少しよきなってきました。
右目は赤みはありませんが
赤くはありませんがかさぶたがまぶたの皮膚と同化しているようになっています。
つけて1週間ですがあまりこの状態からかわりません。
昨日前にかぶれた時つけたプレドニン眼軟膏を自己判断でつけたところ
左眼の赤みが少しひいていましたが左眼のかさぶたはかわりませんでした。
プレドニン眼軟膏は必ずクラビット点眼薬もつけないと感染病とかリスクがありますか?
かさぶたは赤くないのですが
薬は塗り続けたほうがいいでしょうか
先生は
後の皮膚のことは皮膚科に聞いた方がいいといっていますが
治療途中な気がして心配です。
皮膚科の先生
眼科の先生の意見を聞かせていただけますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単