強迫性障害と遺伝

person20代/女性 -

何度も質問すいません。苦しくて…
子供の頃から強迫性障害とトゥレットがありましたが、出産後にホルモンバランスの変化か悪化してしまい、体が火照ったり、思考が霞みがかった感じになったり、体のだるさもあり手も震えます。
繰り返す悩みは『この強迫性障害が子供に遺伝したら』です。
自分が苦しい思いをした分、可愛い子供まで苦しんだら…と思うと余計に悪化します。
更に旦那からは二人目を切望されていて、私も欲しいと思います。
欲しいのですが、こわい。こわいけど欲しいで負のループから抜け出せません…
一人でもこんなに不安なのに、二人もいたら私は壊れてしまいそうで…でも欲しいです…
直接聞いたわけではありませんが、父と姉もパニック障害だと思います。もともと不安障害を抱えやすい家系なのかと…

そこで質問です
1.不安障害は遺伝性があるらしいですが、確率は何パーセント位なのでしょうか。
健常者がリスクを産む事とそこまで(出産を諦めた方がいいほど)変わらないのでしょうか
2.不安障害を発症しやすい体質でも、環境により発症しない可能性もありますか?
あまり気にせず子供に接するように心がければいいのでしょうか…
3.親の離婚により不安障害を発症したりしますか?私の親も、父の親も幼少期の頃に親が離婚をしております。
その場合、私は家族仲良くを…心がければいいのかなとも考えています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師