新生児てんかんでしょうか。

person30代/女性 -

小児神経科、小児科、神経科の先生方、ご回答をお願いします。

生後31日の男の子です。先日、けいれん(てんかん)の症状について質問させて頂いたのですが、また気になる症状がありましたので再度質問させて頂きます。

1. 生まれて間も無い時から、突然放心状態になる事が良くある。固まったように暫く一点を見つめボーッとし、何事もなかったかのようにまた動き出す。

2. ギャン泣きしてたのに、おっぱいを口に当てた瞬間パッと泣き止む。(咥えた訳ではなく、ただ口に乳首が触れただけで泣き止む。)

3. 顎を前に、クィー、クィーと出す。(下顎だけではなく、首から顎全体を出す感じ。)何度か繰り返す。

4. 目を横に動かし、睨むような目をする。

5. 寝てる時、突然、ケッケッケッと笑い声のような呼吸をする。

1と2の症状は生まれて間もない時からで、不思議な動きするな〜面白い子だな〜何て言ってあまり深く考え無いようにしていたのですが…
他の症状を含め、手足のビクつきもあるし、新生児てんかんでは無いかと気になり出しました。

また、もしてんかんの症状だった場合、早急な治療が必要との事ですが、どの位放置したらまずいのでしょうか。1・2ヶ月様子を見るのは危ないのでしょうか。

初めての育児で不安です。
ご回答をお願いします。
(30代/女性)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師