高齢者のDMに積極治療は不要?長文です。

person70代以上/男性 -

91歳の祖父の事で相談させてください。
10年程前から認知症になり、現在はデイケア利用と自宅で祖母が介護していますが、着替えやトイレでの排泄、入浴は介助が必要で、薬の管理も自分ではできません。
6〜7年前、かなり体調が悪くなりその頃から血糖値が上昇しました。当時の内服は一度全て中止となり血糖値も安定しましたが、いつからかまたDMの内服が開始されており、昨年頃から体調の悪い事が増えてきました。同時期からHbA1cが9〜10を越えて推移していますが、インシュリンには至っていません。
夏には手足の浮腫みが酷く、現在も本人が手足の強い痛みを訴えます。今夏は暑さのせいもあるのか、起きて来られない日も多々ありました。
この症状を主治医に伝えていますが、特に手を打つ訳ではなく、経過観察?のみで、祖母と父は、血糖値が手足の痛みに関与しているのでは?と不審がっています。
正直、かなり高齢で認知症もあるので積極治療し難いのかとも思いますが、痛みがDMから来ているとは考えられますか?その場合、痛みを取ることは出来ないでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師