溶連菌による結節性紅斑 微熱が続いてます

person40代/女性 -

現在2回目の結節性紅斑の治療中で、一ヶ月以上の微熱が続いることの相談です。

5月に初めてなって12日間入院し、プレドニン(20ミリスタート)、ロキソニン、ガスターの服用治療してました。
今回は入院せず自宅治療です。
同じくプレドニン20を一週間で、今は15を10日目になります。
2回とも扁桃腺で高熱を出した数日後の発疹で、ASOの数値から溶連菌による紅斑との診断です。
ベーチェットも調べましたが数値がそれほど高くないので大丈夫とのこと。
薬で生理も止まりました。
今現在、紅斑は順調によくなってますが、2回目の発病(8/17)から微熱がずっと続いてます。37〜38度です。

あまりにすぐの再発で、精神的なショックが強く、食事も取れず口内炎や舌の痺れもありましたが、今は治まってきてます。
ここ数年、扁桃腺で熱をよく出してますが、かかりつけ医は扁摘を勧めません。
熱の原因が、感染症なのか、精神的なものなのかわからず、不安です。
また慢性扁桃炎というのは調べられることなのか?

教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師