1歳で療育手帳取得…いつか発達は追いつきますか?

person乳幼児/女性 -

療育センターの心理士さんと話し、療育手帳を取得することにしました。1歳4ヶ月です。
何事に対しても「いや!」が先に立ってしまい、今で言うなら保育園の運動会の練習をバルコニーから見下ろすことすら嫌がりお部屋に戻ってしまうそうです。
先月ハイハイができるようになり、つかまり立ちもできることが増えてきましたが、まだ一人では立てません。クラスでまだ立てないのはウチの子だけになってしまいました。
相変わらず手づかみでは食事ができず、パンなども手で口に運んでいます。それすらも嫌がりバナナしか食べない日もあります。
発語なし、喃語も数種類、あとは絶叫、号泣だけで意思表示です。遣り取りが成り立ちません。
リハビリだけの通所、あとは保育園で、と考えていましたが、グループ療育も通うことにしようと考えています。
1歳で療育手帳が交付されて、いつかは発達も通常に追い付く時が来る期待を持っていてもいいのでしょうか?
仕事はしていますが、連休前に喘息を発症し、連休中は休日診療に吸入で通って終わり、更にグループ療育参加となると、さすがに辞めるしかないかな、とは諦めています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師