サプリメントの影響
person50代/女性 -
今年50歳になって閉経となりました。
エストロゲンの値が10以下で、その他の項目でも閉経との数値でした。
出産の経験はありません。
更年期障害とまではいきませんが、不眠やホットフラッシュ、動悸などが時々あります。
少し気分的に不安定な時に加味逍遥散を服用しています。
あと、女性ホルモンの減少を補うためにと、大豆イソフラボン、エクオール、プラセンタのサプリメントやザクロジュース、豆乳などを毎日摂るようにしています。
これらは、女性特有の癌などに影響するものなのでしょうか?
よく、更年期障害でホルモン療法を受けると癌になる危険性が高くなると耳にしたりするので気になっております。
ご回答よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単