産後の肛門括約筋と体操

person30代/女性 -

長文で失礼します。

産後1ヶ月半になりました。
以前、産後の尿閉と便失禁について質問させていただきました。
その後、尿閉は三週間で完治し、便失禁は排便時間を決めることで収まりましたがあいかわらず長時間我慢できる気はせず、おならなど我慢しづらく肛門が緩いので、産後の便失禁など専門の科のある病院で、内圧と、エコー検査をしました。
出産は、無痛分娩の、鉗子分娩、回旋異常で、今回の肛門科の先生曰く、会陰切開は肛門を避けてきれいにきれているとのことでした。
結果
1、安静時は68と正常、収縮時は85と低い
2、肛門括約筋は外側に小さな傷はあるが浅く、組織に覆われ治っており、筋肉はちゃんと丸くなっているので、締まりの悪い原因はこれではない
3、締まりの悪い原因は、尿閉と同じで、神経など延びたこと。肛門を締める体操で数ヵ月から一年で改善する
とのことでした。

そして、安静時の数値もよく失禁もなくなり改善が見られるが、収縮しようとすると、逆に押し出そうとしており、神経が伸びている間に「締める」感覚を忘れてしまったようで、混乱が見られるので、骨盤低筋体操がうまくできていなそうなので、理学療法師の指導を予約しましたが、混んでいて1ヶ月半後になりました。

今回の診察で、すっきりしたのですが、ひとつ聞き忘れたことがあります。
締める、感覚を忘れてしまった今から、理学療法師の方の指導を受けるまで、締める体操をするとき、感覚を取り戻すためにできることはありますでしょうか?

また、おしだす力を加えていたら、意味がないのかと思い、質問させていただきました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師