頭痛と高熱、解熱後の発疹と眠気の多さ。
ウイルスによる発疹?
4歳男児です。9/20夕方から頭痛を訴え38.5の熱。その後の経過は朝〜午前は37度台、お昼を過ぎると39度台、夜間は40度〜41度の熱を3日間繰り返す。頭痛は38度を越えると訴える。頭痛がつらいようなので、午後〜夜間のみアンヒバ挿入(1日2回)。9/24ようやく解熱。お腹や背中、首周りに発疹が出始め、夕方には顔にも発疹が広がる。突発性発疹にはなった事がありませんが、すでに、4歳9カ月という事で、何らかのウイルスによる発疹という診断でした。
発熱中はかなり麦茶をこまめに飲みたがるので与え、食欲もありました。便は1日のみ軟便でした。
解熱後、3日経ちますが、眠気を訴えることが多く、昼寝をしても眠いようです。脳に何か異常が起きているという事は無いのかと、少し心配です。
(10歳未満/男性)
たけぽん 先生による、心配性過ぎる母さんの頭痛と高熱、解熱後の発疹と眠気の多さ。への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る