親の性格や精神疾患は子に遺伝するか。

person30代/女性 -

私は小さい頃から余り周りと上手くコミュニケーションが取れず、ひとりぼっちになりやすく、席変えの時は嫌な顔をされてしまう様な子供でした
両親が人付き合いが苦手で、特に父親は口下手な上にユーモアが無く、友達がいる様には思えません。母親も小さい頃から強迫神経症や鬱などで入院をよくしていたりして、祖母がいつも家に来ては面倒を見てくれていました。
また、両親の祖母、祖父にあまり懐いた経験がありません。
周りの子供が祖父母に懐いているのを見ると、全く違和感を感じます。
私は顔も悪く、思春期以降は、初対面からいきなり無視される事も多く、精一杯優しく良い人になろうと頑張っていますが、それどまりで、結局誰とも友達になれず、人付き合いが恐いです。
そんな私も結婚、妊娠中です。
不安なのは、私の性格が遺伝してしまうのではないかという事です。
私は友達が作れず、いつも嫌な思いをした事を思い出しては、怒りや悲しみが湧いてしまいます。
趣味も無く、楽しみは食べること。
だけど妊娠糖尿病でそれすら出来ません。
旦那は明るく、友達もいますが、いつも1人の私を不思議がっています。
他人の両親はハキハキして明るく、いつも友達とお茶をしたりしてるイメージなので、どうしても私がこうなったのは両親の責任があるのではと思ってしまうのです。
親に対して憎いなどはありません。
親や家族を思う気持ちは普通にあると思ってます。
ただ、私の性格が両親が影響するなら、私は自分の子にどうしたら良いか不安なのです。
人付き合いを教えられる自信がありません。
おまけに母と一緒の精神疾患があって、今は落ち着いてますが、通院歴があり、子供に遺伝しないか不安です。
明るく、人付き合いをしてほしい、とにかく私の様にはなってほしくないのです。
どうするべきかアドバイスお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師