子宮内感染
30週2日で1734gの子を出産しました。
今日私の産後1ヶ月検診があり、胎盤とへその緒に感染があり重症度3のうち2だった事が分かったと言われました。
これは赤ちゃんにも何か影響がある可能性があるということですか?
もともと子宮内感染が疑われていたので、出生直後から赤ちゃんへの抗生剤投与を2週間はしていました。
34wの頭部エコーでは脳室内出血の跡になっているところ以外変わりなく異常なかったと言われています。
32週の時に感染症に1度なりましたが、点滴のところから菌が入ったのが原因といわれ、抗生剤で数値は落ち着きました。
赤ちゃんに影響があるとすれば、どのようなことがあるのか、可能性なども教えて頂きたいです。
べし先生、宜しく御願いします。
(30代/女性)
べし(小児神経科医) 先生による、cacaoさんの子宮内感染への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る