薬剤性肝機能障害

person40代/女性 -

前回、薬剤性肝機能障害で相談させて頂いたものです。あれから、痛み止のロキソニンをなるべく服用しないように頑張って9月の25日の血液検査では、AST-29 ALT-40
ALP-364 r-GTP-173 LAP-96 t-bil-0,7 D-BIL-0,2 でしたが、
それいこう10月の2日に痛みが増悪して、また痛み止のロキソニンを服用していました。そして、今日血液検査では、AST-34 ALT-90 ALP-446 r-GTP-392 LAP-149 t-bil-1,2
D-BIL-0,5でした。今日の血液検査は、痛みが有るため、近所の内科で受けました。内科の先生はもうロキソニンを服用は止めた方が良いと言われています。大学病院の肝臓内科の先生に連絡をしてみましたが、今日は診察にはでておらず、来週連絡するか、診察に来て下さいと言われています。もう、痛みが出ても、ロキソニンは服用したら駄目なんでしょうか?整形外科も、完全予約なので、次の予約までに早く診察してもらえるか連絡したのですが、予定が空いて居ないため、痛みがでるなら、ロキソニンの服用は仕方ないと9月の25日に言われています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師