咳は止まったのに黄色い痰?アレルギー?
数日前に相談させていただきました。
3週間前から風邪を引き、酷い咳、黄色い痰が続いていましたが、やっと咳かおさまってきて、痰もあまり出ず、出ても白くなっていました。
クラビットが効いたようで、徐々によくなっていましたが、微熱は残っていました。
しかし、咳がなくなる頃から鼻声になっており、鼻が垂れてくることはなく、くしゃみや咳をした時にかむと、透明なネバネバした鼻水が出ました。
その頃飲んでいたのはムコダイン、ムコソルバンです。
耳鼻科に行ったところ、アレルギーが少し出てるということでアレグラを処方され、ムコダインは止めるよう言われました。
翌日からアレグラを飲みましたが、その後から鼻水が喉に落ちるようになり、それが黄色い痰のようです。
鼻水は全く出てきません。
その日に体の痛み、熱もいつもの微熱より少し高くなり3日目になります。
6日前に血液検査に行き、細菌はいないと言われたのですが、また細菌感染してしまったのか、また風邪を引き戻してしまったのでしょうか?
それともアレグラを飲んだことで起こった症状なのか、ムコダインを抜いたことで起きた症状なのかわかりません。
アレグラは昨日から飲んでいません。
風邪の終わりにこのような症状はあるのでしょうか?
高熱はありませんが熱もありますし、体の痛みもあるので少ししんどいです。
解りづらい説明になってしまったかもしれませんが、
よろしくお願いいたします。
(30代/女性)
shindoh 先生による、みこさんの咳は止まったのに黄色い痰?アレルギー?への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る