子どもの睡眠に関して。

person乳幼児/女性 -

3才半になる息子がいます。赤ちゃんの頃から昼寝も夜もすぐに起きてしまう子で、睡眠が足り ないよりはと思い、息子のリズムで眠い時に寝かせて起きるまで寝かせていました。そのまま0才の時は昼寝2回で、夕方にも寝てしまうのと夜寝かせたい時間に父親が帰って来て興奮して眠気が飛ぶという感じで、夜寝るのは10時過ぎで朝は8時すぎに起きていました。昼寝が1回になっても、寝る時間起きる時間は変わらず。睡眠時間はトータルで12から13時間くらいはあったと思います。
お昼寝を3才前くらいからしなくなりましたが、妹が産まれて妹が起きていると眠れず、また夕方に妹が寝ていると眠気が来て寝てしまったりで、今も夜は9時半前後になってしまいます。朝は7時半前後に起きますが、今は睡眠時間が10時間前後と短くなっています。
夜の10時から成長ホルモンが出るからそれまでに寝かせないといけないとか脳の発育がとかキレやすくなるとか集中力がなくなるときいたのですが、息子は今まで10時過ぎていることが多かったです。今から改善しても遅いでしょうか?
また、睡眠時間が今10時間くらいですが、足りませんか?
それから、9時までに寝かせてあげたいのですが、下の子のこともありなかなかうまくいきません。下の子は11ヵ月なのですが、昼寝を午後1回では良くないでしょうか?最近午前中に寝ないことがあり、今日は寝かせずにいたら、二人とも9時前に寝てくれました。でもまだ0才なのにお昼寝を1回にするのは親のペースに合わさせているようで、良くないのかなと罪悪感も感じてしまって。
たくさんですが、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師