寝たきり患者の痰の吸引は年齢には関係ないの?

person50代/男性 -

病院によく入院する私は同じ大部屋の高齢の寝たきり患者さんが自ら喉に出した痰が処理できなくて、看護士から機械をつかって吸引してもらっているのをよく見かけましたが、実は今年の6月頃から私もある事情から寝たきり生活を続けていまして、最近になり喉の奥で痰がからんだので、いつものように荒い咳で痰を切ろうと試みたものの、荒い咳ができなくなっていて、弱々しい咳のために痰を切ることがむずかしくなり、私も吸引をしてもらうしか術がないと悟りました。この症状は年齢に関係なく寝たきり状態特有のものなのでしょうか。特に自ら食事を飲み込むことができない患者さんに多いと聞きますが、私も以前から水分などを摂取する際に気管に入れてしまい、咳き込むことが多々ありましたが、このような場合もこのような症状になりやすいのでしょうか。また、どこかの筋力を鍛えたりと、何らかのリハビリをする事で荒い咳を出して、痰がうまく切れるようになる方法がありましたらご伝授ネガイマス。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師