喉の圧迫感 食欲不良 不安感

person20代/女性 -

前回も質問させていただいたのですが
症状が少し変わったので相談させて頂きました。

1週間ほど前に噛みちぎることが出来ず
サイコロステーキを飲み込んでしまったのですが
そこから喉の圧迫感と嗚咽と食欲不良です。

病院に行き、血液検査と造影剤を飲み胃まで
水が流れるかの検査をしましたが異常なしでした。
ほとんど食事を摂っていなかったせいか脱水症状気味
だったので点滴をしてもらいました。
そこから多少フラフラするものの、ほんの少しだけ
体調が良くなった気がしています。

ただ、お風呂入ったり本当に数十分立っていたり
すると気分が悪くなり喉が圧迫されて嗚咽が出てしまいます

夜眠っているとき異常に口の中が乾くので
起きてしまいます。
喉に痰がくっついてるような感覚です。
痰を切ることが出来ない私からするとかなり苦しいです

ちなみに嗚咽が出ても食べ物は出てきません。

病院に行ってからは少しだけ食べる量も
増えました。本当に少しですが、、、

これは気持ちの問題なのでしょうか?
時間の問題なのでしょうか?
食欲不良とはいってもお腹は減り、グーグーと鳴ってます。
現在はお粥やゼリー類を食べれる分だけ食べるように
しています。元々細身な体とゆうのと、ここ5年くらいは
食生活がしっかりしてなかった為、体重も平均より
かなり低めです。なのでこれ以上体重が減ってしまうのも
かなりしんどいです。食べたいのに食べれないのも
かなり辛くて、それすらもストレスになってしまっています。

本当に困っていて1日でも早く良くなりたいです!

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師