腰痛 手足指の痺れ
7月より、腰痛、坐骨神経痛があり通院しています。
腰、膝のMRI異常なしです。
症状は、重苦しい感じはありますが、痛み止めを飲むほどでもなく、日常生活も普通にできますが、心配性のため、念のため通院しています。
10月に入ると、腰痛がひどくなり、足をまっすぐにした状態で前屈すると、右足親指に痺れを、感じました。
ヘルニアになってしまったかと思い、とにかくあたため、念入りにストレッチを毎日していたら、10日程で、その症状はまったくなくなりました。
でも、時々、どんなときかは決まってないのですが、日に数回、手足の指に痺れと言うか、痛みをかんじることは、続いていて、これが気になっています。
ストレスも多く、腰痛とは関係ないのかもしれませんが、前屈による痺れはなくなったが、何もしてなくても、手足指に何か感じるっ言うのはどういうことなのでしょうか?
(30代/女性)
すこやか 先生による、ゆのんのママちゃんさんの腰痛 手足指の痺れへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る