動悸と脈の乱れ
30代女性です。
動悸があり、動悸があった直後に脈をはかると脈が一拍飛んでいたり、「トトン…トトン」と脈が乱れていることがあります。
上記のような症状は、運動した直後に胸がドキドキしているとき、横になってリラックスしている時に出ることが多いです。
脈が飛ぶ、乱れる回数は1回の動悸に対して多くても2〜3回ですぐに治ります。
脈拍は通常は70〜90前後、運動をするとかなりドキドキしています。
年明けより耳鳴りに悩まされており、体調によっては目眩も出るため自律神経が乱れているように自分では感じます。
一時期、耳鳴、目眩治療でインデラルを服用していましたが、今はしていません。
病気に対してかなり不安があり、今回の脈拍が乱れるのも心配でいつも脈が気になっています。
動悸がしているような気がして脈をはかってみても乱れていない時もあります。
先月も同じような症状が出ていましたが、自然と気にならなくなり、また2週間ほど経ってから症状が出てきました。
このような症状はすぐに(明日にでも)病院を受診したほうがいいのでしょうか。
それとも様子を見て受診でいいのでしょうか。
(30代/女性)
しるふぃーゆ 先生による、あいこさんの動悸と脈の乱れへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る