不整脈、心房細動、アブレーション
母の不整脈、心房細動について。
56歳
30代の頃に不整脈になり、3年前から心房細動と分かり不整脈の薬などを飲みながら現在に至ります。
最近、昼間は不整脈はさほどなく夕方から夜にかけて不整脈が酷いため24時間ホルターをつけたところ不整脈がだいぶ出ているようです。多いときに1分間138回の脈。遅いときには1分間に38回の脈。 なので、今以上の薬の処方はむずかしいかなと。 アブレーションを進められたそうです。
手術の方法、時間、入院期間、術中、術後などどのような事をするのか?効果はあるのか気になります。
(50代/女性)
へたれ循環器専門医 先生による、yu--riさんの不整脈、心房細動、アブレーションへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る