急性虫垂炎

person10歳未満/男性 -

息子が急性虫垂炎と診断され入院しました。採決の結果がCRP2.4 WBC1 16360.0で、主治医の先生から抗生剤で炎症を抑えて、3~6か月後に手術をしましょう。ということでした。2~3日後、超音波でお腹を見てもらい、これが糞石ですと説明、あと、この小さく映っているのは膿ですけど、全然問題ない大きさなので大丈夫ですよ。と言われました。1週間後の採決の結果がCRP3.9 WBC1 17140と上がっていましたが、主治医の先生からは、入院してすぐ、高熱が出たので、その際に数値がすごく上がってのこの結果だと思います。また1週間後に採血をしましょう。との説明でした。
10日目の朝の先生方の回診の際に、二人の先生が触診してくださり、そのうちの1人の先生が、治りが遅すぎる、超音波でもしなさい。と言いました。その日のうちに息子はCT検査を受け、すぐ別の病院に搬送され腹腔内膿痬という病名で手術を受けました。12日間入院後、昨日から息子は学校に通っています。でも2か月後には今度は虫垂炎の手術をそこの病院で受けなければなりません。離島なので、経済的負担は大きいですし、何しろ、最初の先生が説明した経緯とはかけ離れてしまった結果になってしまったので、納得がいきません。この先生の治療方法は適切だったのか教えてください。※約3年前に上のお姉ちゃんが同じく急性虫垂炎で同病院に入院した際は1日半抗生剤をし、数値が下がらないということで、すぐ手術をしてもらいました。今はとても元気で部活動に励んでいます。そういう経緯があるので、どうしても今回の件が納得がいかないのです。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師