網膜色素上皮症と診断されました。
右目が暗闇でほぼ見えなく、明るいところでも霞んでいて視野が狭い気がしたので眼科を受診しました。
町医者では視野検査に異常があり、大学病院を紹介されました。
大学病院でも視野検査に異常があり、目の心電図も、右目はほとんど反応がないようでした。暗順応検査をしたところ問題がなかったみたいなので、色素変性ではないだろうとの診断を受けました。
網膜色素上皮症と検索しても、あまり出てこないので不安になっています。
私が見えないのは右だけなので、暗順応検査を両目で行ったことがとても疑問に思っております。
暗闇で見えていると言っても、左目が見えていただけなんじゃないかと…
そして、治療法はステロイドを服用するとの事です。
現在妊娠8ヶ月なので産後に治療する事になりそうです。
この病気で失明する事はないのでしょうか。妊娠中のため、
造影検査はしておりません。
あと網膜の写真を撮っていただいたところ、左目に比べて右目は薄いかんじでした。
左目も若干怪しいと言われましたが問題ないようです。
この病気がそもそも何なのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
(20代/女性)
Ordinary Dr.K 先生による、nanaさんの網膜色素上皮症と診断されました。への回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る