CMLについて。血液内科専門医の方お願い致します。

person10代/女性 -

以前こちらで、「慢性骨髄性白血病慢性期の患者さん(白血球数9000)が献血をして、その人の血液が検査に引っかかることなく使われてしまうということが実際にあったようだが問題ないのか」というような質問をしましたところ、多くの先生方から放射線照射で白血球はほとんど無くなるから問題ないという回答をいただきました。それで納得したのですが、新たな疑問が生まれました。

血液中には末梢血幹細胞がごく少量含まれているとのことですが、造血幹細胞の遺伝子に異常が起こっているCMLの患者さんの血液が輸血として誰かに使われてしまっても問題ないのでしょうか?末梢血幹細胞も放射線で無くなってしまうものなのですか?

また、もう一つ質問なのですが、赤十字血液センターの検査項目は骨髄移植のドナーの候補になった際に行う検査項目とほとんど変わらないようですが(WBC分画は血液センターでの検査項目にあるかどうかわかりませんでした)、CMLの患者さんが献血の検査で引っかからないとうことは、骨髄移植前に行われる検査にも引っかからずドナーになってしまう可能性もあるのではないかと思ったのですが、どうでしょうか?

変な質問かとは思いますが、自分自身が骨髄バンクにドナー登録しようと思った際に血液疾患について調べていたらこのような疑問が生まれました。
よろしければ回答お願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師