ピンク色の粘液便

person40代/女性 -

こんばんは。
胃腸と便のことで相談です。

4日前に身体を折り曲げずにはいられないほどの胃痛になりました。
その後は旅行中だったので暴食気味で、夜になるとキリキリしますが、それほどの痛みでもなく過ぎました。
昨日の夕方に突然今度は腹痛になり、トイレに駆け込むと突然下痢になりました。
それまではお腹はゴロゴロしていて、ガスがかなり出ましたが、毎日決まった時刻くらいには排便があり、かなりしっかりした便が毎日出ていました。
下痢は一度だけですが、その後もお腹はゴロゴロガス出て貼っている感じでいますが、腹痛などはありませんでした。

そして、今朝。
お腹が張って痛くなりトイレに行くと、かなりの量?長さ?のオナラ(ガス)が出ました。
自分でもびっくりする位でしたが、ペーパーで拭くと便は出ていなくて、便器の中とペーパーにピンク色の粘液が付いていました。

8月に2日分の便潜血検査をうけた際は問題ありませんでした。ピンク色の粘液は一度きりで、その後は黒っぽい便が一度出たきりです。今もお腹はゴロゴロしてます。

ピンク色の粘液を見たのは初めてなのでとても不安です。
大腸癌などの症状でしようか?
どうぞよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師