医師に『それは性格じゃないですか?』と言われました
こんにちは。ご相談があります。
21歳女、現在は一人暮らしです。
母親が統合失調症で施設、自立支援施設に数年いました。
15歳のとき無理矢理連れていかれて医療保護入院を三度しました
病名は親が教えてくれませんでした。
その後18歳まで通院していましたが親元を離れると同時に行かなくなりました。
現在は一人暮らしですが外に出るのが辛いです。
人に見られているような気がする
悪口を言われているような気がする
目を合わせられない
目が合うのが怖い
眠れない、眠れても毎回悪夢を見るため起床時の寝汗がすごい
外に出ると心臓がバクバクして汗が止まらない
自分に自信がない
などなのですが
先日勇気を振り絞って一人で病院に行きました
しかし先生を目の前にすると頭が混乱して言葉が出てこなくなり
ヒトコトフタコトだけ頑張って伝えましたが
先生には『それは性格じゃないですか?』と言われました
性格だとしたらもうこの症状は治らないのでしょうか?
また病気だとしたら薬を飲めば治るのでしょうか?
違う病院にも行こうと思いますが
先生を前にすると絶対に言葉が出てこなくなると思います
普段から自分のことを話すのが苦手です
(20代/女性)
東京の勤務医 先生による、るるさんの医師に『それは性格じゃないですか?』と言われましたへの回答です。会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます。
会員登録をして全ての医師回答を見る